さて、
の参加であります。
というわけで、赤羽橋へいそいそと。
今回も東京タワーがお出迎え。

で、蕎麦切 宮下であります。

すでにグラスがきれいに並んでお出迎え。

で、今回の酒蔵の皆さま。
八戸酒造株式会社、株式会社酒千蔵野、三千櫻酒造株式会社、井上合名会社の4社であります。

そして、右から
川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
陸奥八仙 緑ラベル ひやおろし 特別純米酒
三井の寿 純米吟醸 酒未来
三千櫻 純米 渡船 ひやおろし

もちろん仕込水もスタンバイ。

で、おさけに合う食事も盛りだくさん。
仙台味噌二種 エシャレット

帆立 牡蠣味噌漬

鯖へしこ

口替りの玉子焼きを挟んで、

秋鮭味噌焼

そして料理とお酒を楽しんでいる間に蔵元の方から直接お酒を注いでいただいたりするわけです。とてもキレイな杜氏さんですなあ!

そして、日本橋浦上蒼穹堂の浦上さんからいつもの絵画についてのありがたいお話をいただくことでさらにお酒が進むわけですな。

で、
〆のせいろ。

いつもながらシャキシャキすっきり。

で、サプライズの日本酒が。発泡日本酒や、

純米大吟醸、

白い梅酒をいただくわけです。

で、甘味をいただいてご馳走様。

いやー、
いつもながらスゴイ会でありました。
宮下さんと島田さんのプロデュース力に驚愕であります。
毎回お声掛けいただける方に感謝ー。
新しい出会いにも感謝ー。
ご馳走さまでした。
●蕎麦切 宮下 三田綱町
・住所:港区三田2-6-13 コート三田
・電話:03-6435-2178
コメントを残す