飛鳥Ⅱ。

いつかは乗りたいものリストの上位に常にランクされる豪華クルーズ客船です。
そこでサッポロビールさんが飛鳥Ⅱの船内だけで販売していた「エビスビールASUKA CRUISE まろやか熟成」を一般に販売するということで先行体験イベントに参加してきました。

今回はイベントの模様を中心にお届け。
広報室の秋山さんの司会ですすみます。
まずは飛鳥Ⅱ船長の浅井さんのご挨拶。

通常のクルーズでは800人のお客様をおもてなすために400人以上のスタッフが乗船するとのコト。そりゃすごいおもてなしっぷりなんだろうなー!
つづいて、サッポロビール(株)エビスブランド戦略部部長の嶋田さんが今回のビールの特徴を説明。

今回のビールの特徴は
- 低温で発酵させているため、通常よりも発酵がゆっくりと穏やか。それにより上質な香りとまろやかな味わいが醸し出される
- 通常のエビスビールより多くの麦芽を使用。アルコール分5.5%とやや高めながらも仕込み方法を変えることでまろやかな味わいを実現。
とのこと。
もちろん、エビスビールの特徴でもある、麦芽100%、バイエルン産アロマホップ使用、長期熟成、エビス酵母使用といった大前提はきちんと踏襲しております。
で、そのビールにある料理を提供いただくのが飛鳥Ⅱ料理長の倉山さん。

飛鳥Ⅱの名物料理の「ローストビーフ」をぜひ味わってくださいとのこと。
そして、
2010年サッポロビールイメージガールの中村 果生莉さんが参加してフォトセッション。
目線もちゃっかりいただいちゃいました!

で、
いよいよ「エビス ASUKA CRUISE まろやか熟成」の試飲です!

もちろん、先ほどオススメされたローストビーフとともに。ベイブリッジをバックにいただくわけです。

いやー、おいしすぎます!!!
普通のエビスをさらにまろやかにした味わい。
なので、
飛鳥Ⅱ船内でフツーによっぱらうの図。

飛鳥Ⅱのデッキで横浜たそがれの図。

で、
前出のローストビーフを切り分けていただけるわけですが、

それ以外の料理も盛りだくさん!



そんな数々の料理と一緒にサーバーから注ぎたてのエビスを、

生バンドの演奏をバックにいただくわけです。

いやー至福のひととき。
最後に船内のプールデッキで中村さんのフォトセッションで終了ー。

キレイな方ですねー!
で、
今回はサッポロビールのご担当の方から直接お話をいただいたのですが、
会場では私も参加している、
そんな出会いがあったりと楽しいイベントでした。
関係者の皆様、ありがとうございました。
ご馳走様でした!

●「エビス ASUKA CRUISE まろやか熟成」(エビス アスカクルーズまろやか熟成)
- 発売日:2010年9月8日(水)
- 発売地域:全国
●「エビス ASUKA CRUISE まろやか熟成」発売記念特別フェア
- 期間:7月27日(火)~8月15日(日)
- 先行体験としてエビスビール記念館で「エビスツアー」で従来のエビスビールと飲み比べ
- テイスティングサロンで数量限定で販売
があるそうです!
●今回のイベントでは飛鳥Ⅱの船内も見学させていただきました!
コメントを残す