第5回湘南国際マラソン 2011年 準備編
ひっさしぶりのフルマラソです。 前回の東京マラソンの模様はこちら。 前回参加した東京マラソンは有名人がこぞって参加してて、タイムは 古田 敦也 4:27:00 安田 美沙子 4:28:51 山本 淳一 4:42:...
ひっさしぶりのフルマラソです。 前回の東京マラソンの模様はこちら。 前回参加した東京マラソンは有名人がこぞって参加してて、タイムは 古田 敦也 4:27:00 安田 美沙子 4:28:51 山本 淳一 4:42:...
実は藤沢での年越しは初めてだったりするのです。 なので、 自宅前の道路を 箱根駅伝が通ることも知っていたのですが、 ライブで見ることがなかったわけです。 で、 今年は初めて藤沢の年越しだったので、ライブ観戦すべくいそいそ...
20kmのコースで、 行きは富士山に見守られながら、 帰りは江ノ島に向かって、 そして、 コースの途中には、 サザンオールスターズのファン垂涎の、 サザンビーチのモニュメントを見ることができる。 もちろん全コースで湘南の...
たぶん、20年ぶりくらいにスケートしました。 表参道ヒルズで。 場所は地下3階のスペースオー。 なかなかリッチな雰囲気の照明ですな。 で、 実は寒くない。 秘密はこの、氷を必要としない新世代のスケートリンク素材「エクスト...
前回、 ザ・プリンスパークタワー東京 で盛り上がった仲間から、 サッカー日本代表決勝トーナメント1回戦を再び巨大サポーターと一緒に応援しませんか? と誘われて、やってきたのがインターコンチネンタル 東京ベイ。 実はこのホ...
以前にサッカープロジェクトでお世話になった仲間から、 みんなで最高のロケーションで応援しませんか? とお誘いを受けてやってきたのがこちら。 プリンスパークタワー東京です。 なぜココが最高の日本代表の応援のロケーションかと...
いよいよ、 いよいよ、 いよいよ、 世界を驚かす日がやってきた!!!
このところ 毎週火曜日が雨続きで、 そーなると、 GW前に宣言した ランニング部が火曜日に設定したばっかりに、 いままで延期なわけで、 でも、よーやく天気に恵まれて、 ランナーズステーション麹町に部員集合!!! うーん!...
いやー、 缶ビールを美味しく飲むシチュエーション選手権 というものがあったら、 この季節の横浜スタジアムのデーゲーム は絶対5本の指に入ると思います! というわけで横浜スタジアム。 で、お気に入りは、このス...
久しぶりの国立競技場! 仕事を離れて、純粋にサッカー観戦はホントに久しぶり! でも、 今まで見た中でビックリするくらいの試合展開でした。 私はサッカーに対して造詣が深いわけでもないのですが、 ヤフーで調べてしまいました。...
===試合結果は一番最後にあります。=== 久しぶりにK-1を見に横浜アリーナへ。 以前は東京ドームで7万人を集めていたのに 今では1万7千人ぐらい。 でも見易さはもちろんこちらのハコがいい感じ。 で選手がいっせいに登場...
久しぶりのさいたまスーパーアリーナ。 で、 本日の目的はボクシングのWBC世界タイトルマッチ。 内藤大助vs亀田興毅の一戦。 まだ、前座の試合中なので空席が目立ちます。 なのでとりあえず、プレミアムモルツ。 で、 亀田選...