仙台にある「味太助 本店」は開店15分前に並ぶことをお勧めします。
さて、久しぶりの仙台旅行なので、やはり牛タン。 今回は味太助本店。こちらも人気店であります。 店内はカウンター席とお座敷席。 で、メニューは牛タン焼きのみ。潔い。あとはそれにテールスープや麦飯を付けるかどうかの選択ですな...
グルメさて、久しぶりの仙台旅行なので、やはり牛タン。 今回は味太助本店。こちらも人気店であります。 店内はカウンター席とお座敷席。 で、メニューは牛タン焼きのみ。潔い。あとはそれにテールスープや麦飯を付けるかどうかの選択ですな...
お土産・お取り寄せさて、13年振りの訪問であります。「主婦の店 さいち」。 相変わらず、手作りの「秋保おはぎ」が有名。 以前に比べて駐車場が圧倒的に広くなっておりました。それだけ人気があるんですね。 店内にはいると、相変わらず「秋保おはぎ...
グルメさて、おいしい「ひんのべ」という郷土料理を食べにいそいそと。峠の茶屋 米量であります。 お伺いするのは7年振りですな。 ●1回目のレポートはこちら。 店内はお座敷席と、 テーブル席。 で、ビールから。スーパードライ。おつ...
アルコール・ドリンク先日ハワイからの帰国便で、久しぶりに機内販売を利用してみました。 今回購入したのは「鶴空PREMIUM」。 アルコール度数は35%。機内販売限定の商品です。お値段は5,000円ナリ。 さっそくいただいてみましたが、これは...
お土産・お取り寄せさて、下総中山に有名な老舗佃煮店があると聞いていそいそと。「佃煮処 はまや」であります。 店内には美味しそうな佃煮がたくさん! ばら売りもありますが贈答用にセットもあります。 まずは詰め合わせを購入。 それぞれ個装になっ...
グルメさて、今シーズン2回目のスノーベアージェラートであります。 今回も美味しそうなジェラートがずらり! 店内のカウンターでもいただくことが可能です。 メニューはこんな感じ。 で、今回は、 イチゴソルベとチョコ。 コーヒーとミ...
グルメ1年前に利用した時よりもさらに素敵になったと聞いていそいそと。 ●1回目のレポートはこちら。 スノーベアーであります。 店内はジェラートが14種類から24種類に増えておりました。 今回はその中から、アボカドときなこ。 チ...
アルコール・ドリンクさて、美味しいビールが楽しめるお店が市川駅南口のゆうゆうロードにオープンしたと聞いていそいそと。 PERFECT BEER KITCHEN 市川(パーフェクトビアキッチン)であります。 店内はカウンター席と、 テーブル席...
グルメ羽田空港第1ターミナル(JAL)の北ウイング出発ロビーにある「Hitoshinaya(ひとしなや)」ですが、早朝からやっていることでとても重宝するお店です。 お店は3店舗が複合型になっており、どんぶり、そば、和食と楽しめ...
お土産・お取り寄せ焼きたてのパン「トミーズ」と言えば、「あん食」が有名です。 その中でも三宮店は高架下にあり、駅からも近いのでとっても重宝します。 菓子パンもたくさんあるのですが、 もちろん「あん食」がおすすめ。 ちなみに1,700円以上...
グルメさて、京成八幡駅から徒歩数分の路地にひっそりと佇む美味しい焼き鳥店があると聞いていそいそと。 焼鳥サトウであります。 店内はカウンター席とテーブル席。 で、ビールから。熟撰。 といってもこちらのウリは圧倒的に熱燗。 とい...
グルメさて、以前に利用して感動した、サンプリシテ(Simplicité)が移転したと聞いていそいそと。 第2章の始まりです。 ●移転前のサンプリシテ(Simplicité)のレポートはこちら。 店内はカウンター席と個室。 そし...