さて、四季島の1泊2日の夕食はもちろんダイニングカーでいただきます。

夕食は2回に分けて提供されるのですが、私は1回目の17時の回をチョイス。

まずはスパークリング ブランドブラン カーブドッチ(新潟)から。

メープルサーモンのタルタル わさび風味の豆乳ムースと共に。

そーなると白ワイン。
深雪花(みゆきばな)岩の原葡萄園(新潟)

ひらめのフリットとズッキーニのグリエ バジルノの香り

パンも一緒にいただきます。

緑に覆われた車窓からの景色と共に食事を楽しむことが出来るのもダイニングカーならでは。

そーなると赤ワイン。
ピノノワール リュードヴァン(長野)。

南蛮海老のビスク カプチーノ風。

これは絶品でした。これを楽しみにまた乗りに来る人もいるらしい。

で、赤ワインを追加でオーダーして、

で、メインは信州アルプス牛のロースト 醤油豆のクルート

狭い車内でこれだけの焼き加減と盛り付けが出来るなんてホントに尊敬します。

そしてデザートは山形県産ジュ・ド・レザン・メルロのムース
マスカットと緑茶のソルベ。

四季島プレミアムブレンドコーヒーと一緒にいただいてご馳走様。

いやー、美味しくいただきました。
四季島のレポート、まだまだ続きます。
というわけで、よい旅を!
コメントを残す