吉祥 紀尾井町
会社の近くでたまにゆっくりランチを食べに行きたいときのリストって 何軒かあるのですが、そのうちの1軒がこちらの吉祥。 階段を下っていくところから、都会の喧騒がなくなるわけです。 入り口近くには バーカウンターもあるのです...
会社の近くでたまにゆっくりランチを食べに行きたいときのリストって 何軒かあるのですが、そのうちの1軒がこちらの吉祥。 階段を下っていくところから、都会の喧騒がなくなるわけです。 入り口近くには バーカウンターもあるのです...
なぜ、 ひとつだけトレイの色が違うのか。 ま、きっとトレイが壊れたかなんかで1個だけ取り替えたんだろうけど。 っつーか、 ひとつだけ違うほうが、その支柱や、ストッパーと色があってたりして。 でも、 後で付けたほうが周りと...
世界ピッツア選手権チャンピオンの山本さんのお店。 おいしいよー!と友人のオススメをうけていそいそと。 ま、もちろんビールから。 レーベンブロイ。 で、 はやる気持ちを押さえて、 マグロのカルパッチョから。 で、 店員さん...
せっかく甲府にきたのだから ほうとう を食べて帰ろうということになり、 駅前の有名店、小作へいそいそと。 おくまで結構ひろいお店でした。 で、 まずはビールから。一番搾り。 そして、ほうとうの前に 甲州とりもつ煮。 これ...
先日、 ハッピーバースデーのお祝いでお招きいただきいそいそと。 しら石です。 店内はカウンターとテーブルと個室があります。 ま、 もちろんビールから。 エビスです。 で、 レンコン炒めなますから。 そして、蒸し野菜。そぼ...
おでんの超有名店だけど、 実は初めてお邪魔しました! ま、 まずはビールから。 琥珀エビス。 で、 おでんの前に、カツオおろしポン酢。 で、 いよいよおでんがどーん!! 3人で行ったのですが、 定番の大根はみんな1個づつ...
最近、妙にワインづいているのですが、 その勢いをかって、 サントリーさんのワイナリーに行って来ました。 今回は特別ワイナリーツアー。 なんと年間で3日間しか開催されないツアーだそうです。 内容は ============...
ハッピーバースデーのお祝いで、 新宿にいそいそと。 Hi’s GINTO(ヒズ ギント)です。 店内はこんな感じ。 で、 さっそくビールから。エーデルピルスです。久しぶり! で、 まずはパンをいただきつつ、 ...
前の会社の同僚からツイッター上で たまには飲みに行きましょうよー! とさそわれていそいそと。 最近はツイッターでの飲み会頻度が多いねぇ! というわけで、 一羽。鶏料理とワインのお店です。 店内はこんな感じ。 で、 まずは...
新橋はやっぱりディープな街だねぇ。 ということを確認しに、新橋駅前ビル2号館へ。 新橋駅前ビル1号館は通路も広めなのですが、 新橋駅前ビル2号館の通路はこんな感じ。 1号館よりディープな感じです。 知らないとなかなか足を...
普段はまったく食べないのですが、JALに搭乗する際に、 JALタッチ&ゴーサービス なるものを利用すると、 QuiC×マクドナルドキャンペーン なるものに自動的に参加できるわけです。 概要はこんな感じ。 ====...
まあ、すべてを歩くには体力も時間もないので レンタカーでくるくると。 まずは、 道の駅「熊野古道中辺路」にクルマを止めて、 中辺路(なかへち)へ。 道はこんな感じでイオン感満載! で、箸折峠の牛馬童子に会いに行くわけです...