ホルモン屋 だん 新橋店
昔からの仲間4人で新橋へ。 ホルモン食べにいそいそと。 選んだお店は「だん」。 店内はこんなカンジ。 お1人さま歓迎モードのカウンターもあります。 で、 まずは定番のビールから。 そして、お店のイチオシのレバ刺しからスタ...
昔からの仲間4人で新橋へ。 ホルモン食べにいそいそと。 選んだお店は「だん」。 店内はこんなカンジ。 お1人さま歓迎モードのカウンターもあります。 で、 まずは定番のビールから。 そして、お店のイチオシのレバ刺しからスタ...
久しぶりの伊勢崎町! 今回はゆっくり語ってゆっくり飲みたい方と一緒に「善えもん」へ。 店内は1階と2階があって、今回は2階。 久しぶりの「エビス」スタート。 で、 チーズ入り竹輪の磯辺揚げ、 長芋ホクホク揚げとつづいて、...
先日、 品川駅でサンプリングをしていたのでいただきました。 「やさいしぼり」。 これが、 野菜ジュースとは思えない甘さなので、最近のお昼は常用と化しております。 この 「やさいしぼり」に出会うキッカケは、 駅でのサンプリ...
普段は たくさんの人でごった返している場所に 人がいない というシーンが好き。 個人的に。 なので、 夜遅くの神社も とても癒されます。 まずは、御茶ノ水駅近くの神田明神。 誰もいない参道。 誰もいない境内。 都内とは思...
別に サーファーでもないし、 ヨットマンでもないし、 日焼けもしてないし、 というわけで、 湘南生活ブログだけど海は似合わない のですが、 ここ3ヶ月くらい、いろいろ悩んでいたので、 海 に答えを求めに行こう!と思い立ち...
連日の恵比寿飲み。 前回の記事とは違って、 焼酎と梅酒のオンパレードでしたが。(泥酔) 框家 (かまちや)です。 さっそく、ビールで乾杯したあとは、 焼酎に突入! まずは、魔王。 うーん久しぶり! メニューに有っても「売...
恵比寿駅東口を降りて 恵比寿東公園に面したところに、 イタリア料理店のイル・ボッカローネがあります。 店内はこんな感じ。 いやー久しぶりに美味しいイタリアンを食べました。 ま、 イタリアンでもスタートはプレミアムモルツな...
久しぶりに新宿三丁目へ。 都内唯一のアゼルバイジャン料理専門店があります。 アザリマトバック。 アゼルバイジャン人ってホームページによると大使館を含めても日本での登録人数はたったの 15人!! それでもビジネスとして成り...
高校時代はよく遊びに来ていた三鷹や吉祥寺ですが、ホントに何年かぶりに来ました。 吉祥寺駅から歩いてもいけますが、三鷹駅からはネコバスが出ています。 ほどなく到着。 中は撮影禁止です。 カメラを向けるよりも自分が主人公にな...
以前、 地元の酒蔵で熊澤酒造がやっている、 蔵元創作料理 天青 に行きまして、感動したのですが、 茅ヶ崎駅近くにも同じ雰囲気のお店がありまして、 それがこちら。 MOKICHI FOODS GARDENです。 店内は開放...
昨年の 12月に 首都圏ホーム全面禁煙 JR東日本 という記事を書いて、 藤沢は首都圏ではない、 という衝撃の結末を迎えたのですが、 いよいよ開始になりましたねー! 品川駅の東海道線ホームでも喫煙コーナーが撤去済み。 で...
前回の 東京マラソン2010完全ガイド Part1 スタート編 につづいて、 ゴールしてからの流れをご説明いたします。 感動のゴールを迎えると、そこですぐ休めるわけではなく、大行列が待っています。ここから更衣室にたどり着...