ダルマカフェ(dharma cafe) 不動前・五反田 2回目。
ウチの会社の良いところの一つに 社長をはじめ、執行役員自ら勉強会を開催してくれるところ。 というのがあると思っているわけで、 普段はお近づきになれないような方を自身の人脈を活かして講演いただいたりするわけで、 それはもう...
ウチの会社の良いところの一つに 社長をはじめ、執行役員自ら勉強会を開催してくれるところ。 というのがあると思っているわけで、 普段はお近づきになれないような方を自身の人脈を活かして講演いただいたりするわけで、 それはもう...
さて、 前回、 また行こうっと! って宣言してから、1ヶ月も経たないうちにメキシコ料理を食べにいそいそと。 ドスエキスラガー、ボヘミア、そして自家製サングリアのグランデでかんぱーい!! で、 ポテトサラダ、 ナチョス・メ...
さて、 前回、前々回 と違うメンバーで違う種類のお肉を食べにいそいそと。 くにもとであります。 今回は「別格」コース! で、 もちろんビールから。 そして、心を静めるために、キムチ盛り合わせ。 もやしナムルと、 野菜サラ...
さて、 久しぶりにスカイツリーのソラマチへいそいそと。 30階の「食幹」です。 店内はカウンターとテーブル席。渋谷店よりはるかに広いですな。 でビールから。 琥珀エビス。 それと 白穂乃香もありました。 そして、ここから...
さて、 昨日のイベントだけではなくって、 普段使いでもちょくちょくと。 というわけで、 仕込水から。 今回は岩の井。 で、 いつものお通しお好み4点。 おから、豆、白和え、きんぴら で、もちろん日本酒。 亀泉 純米吟醸原...
さて、 鶴齢、阿部勘につづいて、 杜氏さんを招いての楽しむ会でございます。 で、 賀茂金秀の金光さん イイオトコだねぇ! もちろん仕込水は賀茂金秀。 そして、 乾杯は桜吹雪 大吟醸!!! そして、辛口夏純米と続きます。 ...
昨日の ビアホールのレポートに続いて、 個室もレポート。 まずはいつもながらビールから。サンクトガーレン。 で、 今回はコース。 穴子と胡瓜酢から。 そして、丸八寸。 才巻海老箱ずし、甘海老唐揚げ、長茄子二色田楽、薄菜生...
さて、 エンゲージメントマーケティングの出版記念パーティ以来ですな、 ホールでいただくのは。 参考記事: エンゲージメント・マーケティング出版記念パーティ 豚組 六本木 で、 今回はビアホール。 なんと4,500円でしゃ...
さて、 たまには宮崎地鶏でも食べに行きましょう! というわけで、いそいそと。 「車」でございます。 今回は個室。 で、 ビールから。 熟撰です。 ちなみに、アサヒ黒生とのハーフ&ハーフもあります。 長いものごろっとサラダ...
あまり、テリトリーではないのですが久しぶりに代官山へいそいそと。 アシエンダ デル シエロです。 ま、ビールからですけどね。 そして、 自家製ピクルスと、 ポテトサラダで、準備完了。 ポテサラのグリルしたベーコンがいい感...
羽根付餃子の美味しいお店が蒲田にあると聞いていそいそと。 金春です。 なんと、オーダー式の食べ飲み放題が55品で2,980円!! というわけで、 その中でいろいろ頼んでみました。 ちなみに取り皿は2枚固定なので将来のオー...
レインボーブリッジをバックに 伝説の河合シェフがスペシャルメニューで腕をふるう TAKA’s NIGHT が開催されているということで、お台場へいそいそと。 タロンガです。 で、 今回はBBQなのでテラス席へ...