今年は1月1日から「人生初めての体験」が3つもありました。
1つは先述の「カウントダウンライブ」、
2つ目は「初日の出」です。
ライブ終了後、始発で羽田空港へ。
6時に到着すると
「初日の出をご覧になる方は6階までエレベーターであがってください」
とのアナウンスが。
ちょうど天気もよく、飛行機は7:40発でそれまで時間もあるので初日の出を見に展望台へあがることに。

夜景を見に来たことはあるけれど、日の出前に来るのは初体験。
すでに200人ぐらいの「初日の出詣で客」が。

いよいよ初日の出まで秒読み。雲のふちが輝きだしました。

日の出直前

日の出の瞬間

初日の出!!

おめでとうございます!!!
いろいろ願い事をしてしまいました。
写真で分かるかどうか不安ですが、次の写真の左上部に小さく飛行機が写っています。
うまくフライト時間が合うと初日の出を機内から見ることも出来そうですねー。

実は初日の出を拝むことが出来たのは人生においてはじめての体験。
ちなみに私の今までの「初日の出」の時間帯の過ごし方としては、
- 寝ている
- 飲んでいる
- テレビを見ている
のどれかでした。
その後JALで旭川へ。
最後の「初めての体験」は、
1月1日の日経の全面広告にJALが載っていたので、
JALの機内でJALの広告を読む。コレも人生においてはじめての体験。

1月1日から「人生初」の体験が3つも!
いい年になりそうです。

旭川はいかがですか?!いい年になりますように!kom
>KOM
こんにちは!
今日は吹雪模様の中、蜂屋のラーメン食べてきました!また後日UPします。
今年もよろしくお願いいたします。
>鉄道ピープルの皆様。
すいません!
鉄道ネタではない記事でTBしてしまいました。。。
タイヘン申し訳ありません。
正しくは1月6日の旭山動物園号の記事になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
いやいや、これはまた珍しい新年の
迎え方ですね。(^_^;)
そういえば羽田空港からの歩き脱出で
新しいルートが見つかりました。また
試しに行きたいんですが、年末年始は
空港も混んでいたんでしょうね。
また、暇な時期に遊びに行きたいです。
用もなく空港へ。
>daizoさん
こんばんは!
羽田空港から歩いて脱出することが出来るんですねー!
以前北海道ローカルで「水曜どうでしょう」というTV番組があるのですが、その中の企画で「TOKYO Walker」というネタがあり、東京都内をすべて歩くという第一歩で羽田空港から歩いて脱出できない、というハプニングがあったのを思い出しました。
「歩き脱出企画」楽しみにしております!