さて、大阪から京都観光に向かうのに最適な列車があると聞いて阪急梅田駅にいそいそと。
「京とれいん雅洛」であります。
外観のデザインがすでに雅な雰囲気。

で、こちらは快速特急という扱い。

停車駅が淡路駅を出発した後は、桂駅までノンストップ。

さっそく乗車してきました。車内は1列+2列のゆったりしたつくり。

シートのカラーも車両によって違います。

ちなみにロングシートの車両もあるのですが、

こちらは中央部に「庭園」があります。とっても風情がありますな。

また、車端はかぶりつきを楽しめるように配慮されております。

こちらからは前面展望も楽しめますよ。

動画でも入線シーンと一部区間を撮影してきましたのでご覧ください。
ちなみに、2分前に出発する特急を追い抜くことはなく、減速で調整します。まあ、雅洛は6両編成ですし、混雑を考えると途中で特急追い抜きをするとさらに混雑に拍車がかかりそうですしね。
また車椅子スペースもしっかりあります。

ちなみに、休日の梅田駅発は午前中の便は早めに行って待たないと席が確保できません。特にグループの方の利用が多いので、展望シート、ボックス席はすぐに埋まります。ロングシートで1人旅という方でしたら出発時間ギリギリでも空いている場合もあります。
また、河原町発梅田駅行の方が比較的空いております。まあ京都観光したら夜まで楽しみたいですものね。

ちなみに、この列車は特急券や指定席券など不要というのも素敵すぎます。
さすが阪急ですね。
また乗りたい列車です。
というわけで、よい旅を!
コメントを残す