ぼんぼり 日本橋 茅場町 水天宮
さて、 おいしい親子丼と焼酎をたしなみに蛎殻町へいそいそと。 ぼんぼりです。 で、 ビールから。一番搾り。 で、お通しは 鶏皮のきんぴらとにこごり。 そして、 みやざき地頭鶏の炭火焼。 きゃー!!一品目からすごくうまし!...
さて、 おいしい親子丼と焼酎をたしなみに蛎殻町へいそいそと。 ぼんぼりです。 で、 ビールから。一番搾り。 で、お通しは 鶏皮のきんぴらとにこごり。 そして、 みやざき地頭鶏の炭火焼。 きゃー!!一品目からすごくうまし!...
さて、 今回はお取引先の懇親会にお誘いいただいたので、泉岳寺へいそいそと。 イル・フィーロです。 開放的な店内がいい感じ。なんと8mの天井高! 42名以上だとココを貸切で使えるそうです。 ここはいいねぇ! バーカウンター...
ワインセラーにはさまれた入り口を抜けると、 中には開放感あふれる店内が! で、自家製ジンジャーを入れたモスコミュールで乾杯。 で、 スペイン直送!ハモンイベリコからスタート。 自家製ピクルス。 ブルサンチーズプレート。 ...
さて、 隠れ家的なおいしい中華があると聞いていそいそと。 店内は手前がバーカウンター。奥にテーブル席。 ま、 ビールからですけどね。手作りザーサイうまし。 そして、 空心菜のあっさり炒め。 海老春巻。 ショーロンポー。1...
物産館直営にハズレなし! というわけで、新橋にいそいそと。 せとうち旬彩館です。 こちらの2階に「かおりひめ」というお店があるわけです。 店内はうどん実演コーナーが併設されており、 席はゆったりめの感じ。 で、まずはビー...
さて、 久しぶりにオクトーバーフェストにでも参戦! というわけでいそいそと。 じつは4年位前まではとっても楽しく参戦していたのですが、 日比谷オクトーバーフェストで飲めない気持ちをぶつけてみる。 といったことがあってから...
さて、 焼鳥屋サンには まとめてどーん と出すお店と じっくり1本づつ 出すお店と2パターンあってですね、もちろん後者のほうがちと高めなわけですけど、 その割にはリーズナブルというお店が麹町にあるということでいそいそと。...
さて、 美味しいサムギョプサルを食べにいそいそと。 新大久保では超人気店。いつも行列のお店ですな。 ちなみに1階と2階があります。それと2号店があって、 今回は本店の2階部分。この中では一番落ち着けるのでお気に入り。 で...
私が生きているより長い年月、 ナポリタンを提供し続けている聖地のような存在の カフェレストランがあるということでいそいそと。 ※2012年12月1日のめちゃイケの「ガリタ食堂」でも紹介されてましたね。 ※2019年2月2...
さて、 日本橋本店、 銀座店 は行ったことあるのですが、 木原店は初めて! それも火鍋は4年ぶり!! というわけでいそいそと。 薬膳火鍋の超有名店ですな。 で、 火鍋がどーん! そして、 お肉と、 野菜が出てきて準備完了...
さて、 とあるプロジェクトの打ち上げで目黒へいそいそと。 気軽なワインビストロのお店でございます。 ま、 いつもの通り、ビールから。プレモルですな。 で、 一気に空けたあとは、 スパークリングワインで再びかんぱーい!! ...
人形町にあるハンバーガーの有名店がついに銀座に! というわけでいそいそと。 新富町駅をおりてすぐの場所にあります。中央区役所のむかいですな。 店内はブラザーズカラーですな。 ちなみに喫煙席と禁煙席と分かれております。 で...