SERENDIPITY BAR(セレンディピティ バー) 六本木 10回目
初めてサシ飲みで、 いろいろ語りましょう。 と思ったら、 足が六本木に向くわけで、 セレンディピティバーにいそいそと。 シーバスリーガルの18年。ソーダ割りでスタートであります。 ちなみにこちらはシーバスリーガルミズナラ...
初めてサシ飲みで、 いろいろ語りましょう。 と思ったら、 足が六本木に向くわけで、 セレンディピティバーにいそいそと。 シーバスリーガルの18年。ソーダ割りでスタートであります。 ちなみにこちらはシーバスリーガルミズナラ...
さて、 最近築地づいておりますが、 たまにはお寿司ではなくバルへいそいそと。 ソルセビージャであります。 で、 ビールから。カールスバーグ。 今回は12名だったのでコースであります。 イベリコ豚のチョリソと生ハムの盛り合...
3日連続の寿司ネタであります。 というわけで、KITTEへいそいそと。 回転寿司の根室花まるであります。 で、KITTEの店内でも超人気店ゆえ、常に行列。 ちなみに、この列の状態で約30分程度で入店できました。 ただ、夜...
2日連続の鮨レポート。 というわけで、築地へいそいそと。 鮨 竹若 別館であります。 で、 プレミアムモルツから。 ちなみに 超達人店 のお店であります! 中央のグラスにオリジナルロゴが入っております。 で、今回はコース...
さて、 久しぶりに深夜の築地へ。 そういったときは24時間営業のお店が便利だったり。 というわけで、 すし鮮へいそいそと。 店内は手前がカウンター席、 奥がテーブル席であります。 で、 ビールから。アサヒスーパードライ。...
さて、 市ヶ谷においしいフレンチのお店があると聞いていそいそと。 オーグドジュールであります。 店内は白を基調としたつくり。 半個室スペースもあります。 というわけで、泡をご馳走になってからコーススタート! で、アミュー...
さて、 プロジェクトメンバーと一緒に打ち上げにいそいそと。 品川のタイ料理の有名店、ラックタイであります。 店内はテーブル席と、 奥に半個室スペース。 というわけで、ビールから。 ロゴがいい感じ。 そして今回は20名を超...
さて、 コリドー街でも歴史のあるお店のHIDORIで お世話になっているクライアントの方との会食にいそいそと。 今回は1階。 1階はカウンター席と、 銀座の街並みと行きかう人々を見ることができる 窓際の席と、 大人数でも...
天王洲アイルにあるTYハーバーが新しくお店を出したということで、 キャットストリートハウスへいそいそと。 スモークハウス (SMOKEHOUSE)であります。 2階はまずはテラス席カウンターと、 BOX席がお出迎え。 そ...
さて、 昨日の日本シリーズで利用したバルコニー席ですが、 東京ドーム内で唯一のサービスとしてブッフェサービスがあります。 1人2,500円。 トレイをいただいて、あとは好きなものを好きなだけ。 ちなみにシートにも折りたた...
さて、 江戸っ子 に続いて、 立石ツアー2軒目のレポートはこちらの鳥房であります。 まずは、 ビールから。 キリンラガーであります。 ここで、 「とりあえず生!」 なんてオーダーしようもんなら、 「なんだい生って!うちに...
「宇ち多”」(うちだ) 「二毛作」 以来の 4年ぶりの立石参戦であります! 呑んべ横丁へいそいそと。 というわけで、江戸っ子。 土曜日の16:30に行ったのですが、 開店と同時に満席。 そしてこの安さ! というわけでビー...